楽天市場サークルKで楽天のポイントカード「+K(プラスケイ)Rポイントカード」作って「Rポイントカードアプリ」も試してみた 最近、ポイント生活がワケ分からなくなってきています。 2013年7月1日からYahoo!ポイントがTポイントに変わり、あまり使わなくなって放置していたYahoo!ポイントがTポイントとしてあちこちで使えるようになりました。家族でガスト...2015.02.28楽天市場IT
コストココストコで見つけた!USBポート付ACタップがアメリカンな感じでなんだかスゴイ! 先日コストコで見つけたUSBポート付ACタップがアメリカンな感じでなんだかスゴイのです! 電源タップにACアダプタを挿し込むと横のコンセントまで塞いじゃうことってあるじゃないですか?この電源タップはコンセントがすべて独立してい...2015.02.06コストコ
コストコ【衝撃の事実】コストコは年会費で稼いでるって本当だったのかー! コストコの年会費は高い。個人会員で税別4,000円、法人会員でも税別3,500円(自営業含む)。これだけ高いと年会費で儲けてるんじゃないかと思ってましたが、どうもそれは事実だったようですね。 コストコは、なぜ年会費4000円を取る...2015.01.30コストコ
アマゾンアマゾンで10%お得に商品を購入する方法!∑(゜ロ゜ノ)ノ アマゾンには「定期お得便」というシステムがあります。 基本的には消耗品であることが多いですが、たまに「誰がこんなもの、定期的に買うんだろう?」と思うような商品も対象になっていることもありますけど。 この定...2014.12.20アマゾン
コストコCOSTCO(コストコ)会員カードがなくても入店&買い物できる裏ワザ! COSTCO(コストコ)に入店&買い物をするためには、原則として会員となり、メンバーズカードを提示する必要があります。しかし年会費は税抜4,000円と決して安くはなく、一度覗いてみたいという程度の人や買い物の頻度が少ない人にはちょっと躊躇し...2014.12.18コストコ