100円均一100円ショップ「キャンドゥ」のダイヤモンドミニキッチンクリーナーを試してみた キャンドゥの「ダイヤモンドパフ」が100円なのにめちゃぐちゃ汚れが落ちると評判なので、それならぜひ試してみたいと思い、キャンドゥにて購入することにしました。しかし残念ながらダイヤモンドパフは店頭で見つけることができず、代わりに「ダイヤモンド...2015.05.18100円均一
100円均一一番多い店はどこ?100円ショップの店舗数を調べてみた(2015年3月現在) 100円ショップの最大手と言えばダイソー。次はセリア、キャン・ドゥ・・・と続くと思ったんですが、ちょっと気になったので、改めてそれぞれのお店の店舗数を調べてみました(カッコ内は運営会社名、すべて日本国内の店舗に限る)。 ザ・ダイソー(大...2015.03.18100円均一
100円均一100均・セリアの子供の日グッズが想像以上に充実していて驚いたよ 久しぶりに100均のセリアに行ったら、当然ですがひなまつりが終わって代わりに子供の日グッズが売ってました。子供の日グッズと言ってもピンと来ない人が多いと思うのですが、これが結構、面白い商品があるものですね。 五月人形や鯉のぼりのウォ...2015.03.11100円均一
アマゾン100円ショップで買える防災グッズのオススメ・ベスト3!もうひと工夫でもっと便利に! goopyに”みんなのランキング 337人が選んだ100均の使える防災グッズ”という記事がありました。これを基に、もうひと工夫でもっと便利になる防災グッズのオススメを紹介したいと思います。 オススメNo.1 ウォータータンク3.9リット...2015.03.04アマゾンその他
100円均一知ってた?日本一大きな100円ショップはダイソー・ギガ船橋店 以前に、日本最大の100円ショップとしてオープンした「ザ・ダイソー・ギガ町田店」に行ったことがあります。現在はなくなってしまいましたが、当時(2000年頃)は100円ショップに大型店という概念がなかったので、メディアの注目が一気に集まりまし...2015.02.13100円均一
100円均一100均・セリアでバレンタイン!ラッピング用品がたくさん揃ってるよ 義理チョコとは言え、100円均一で買ってきたチョコレートもらったら男子はガッカリするなぁと思いながら100円均一のセリアを覗いてみたら、チョコレートそのものではなくて手作りチョコレートをラッピングするためのグッズが充実していました。 ...2015.02.07100円均一
100円均一100均ショップSeria(セリア)のお正月飾り 100均ショップSeria(セリア)のお正月飾りの陳列はちょっとボリューム感に欠けますが、なかなか良い感じです。 傍らに私の地元のメーカーの商品と、私の友人の経営するメーカーの商品があって驚きましたが・・・。世間は狭いものですね(笑)...2014.12.29100円均一その他